先日、とあるサイト様の影響を受けて無印良品のPPキャリーボックスを買いました。
なんか気に入ったので入れるモノも決めないまま4つも買ってしまいました。
とりあえず今考えているのは、パソコン用品、未使用の文房具、その他、その他の4つです。
その他が2つあるのはご愛敬で…。
今まではホームセンターに売られているバックルボックスを使っていました。
使い勝手は悪くないのですが、その頑丈さが故に必然的に重いモノを入れてしまい、
一度入れたら中々開けようという気持ちになりません。まさに積んどく状態でした。
ミニマリストを目指していますが、現段階ではどうしてもパソコン用品等で捨てられないモノもあります。
普段使わないけどたまに出番が来るケーブル類や付属品等です。
最初はダンボール一杯分あったのですが、色々処分して今は少しだけ。
いずれ処分はしたいと思っているのですが。
丁度いい大きさのケースを探していた中、同じくPC用品の収納として良い物を使っているサイト様を発見し、購入に至った次第であります。
お手頃価格
大きさが絶妙で、幅25.5×奥行37×高さ16.5cmです。
値段も900円とお手頃。
無印ネットストアではなく、3,240円(税込)以上で送料無料になるLOHACO(ロハコ)から買いました。
半透明で中身も見えるので細々したモノを収納するのにもってこいです。
いきなりミニマリストは不可能なので、少しずつ入れ物を小さくして行こうという作戦です!
逆にまたモノが増えてしまうという悪循環に陥っていますが…。
とりあえず細々したモノがコレ4つに全て収まるように頑張りたいです。
そして最終的にはスーツケース3~4つに自分のモノ全てを納めるのが夢です。
スーツケースなんて買いませんけどね。
ちなみに無印良品のモノを買いたいのなら、
Yahoo!にある
LOHACO(ロハコ)という通販がオススメです。
Yahoo!×アスクルという事もあり、
本来業務用でしか買えないアスクルの商品が個人でも買えるし、
無印良品の商品も買えます。
見逃せませんね!