新しいモノに目がない、シュージです。
巷で大人気の万能クリップ「cheero CLIP」
前々から気になっていた商品です。
ずっとAmazonのカートに入っていましたが、買うには至りませんでした。
最近ふと見てみると、弟が誕生していたようです。
その名も「cheero CLIP Light」
お兄さんの方は1,480円でしたが、こちらは780円。
安かったので、他のモノを購入するついでに買ってみました。
開封・レビュー
パッケージを開けてみました。
優しいパステルカラーで、見ているだけでウキウキします。
台紙の裏側。
スペックが書いてありました。
品番:CHE-318-SET
サイズ:W16×L70×H4
重量:約4g×5個
並べてみました。
所有欲が満たされる小物アイテムです。
とってもオシャレ。
使う時はこんな感じになります。
やっぱりオシャレ。
台紙にもあった通り、全長は約7センチ。
半分になった状態では3.5センチ。
マグネットの磁力はこのくらい。
一般的なハサミが落ちるか落ちないか程度。
ちょっと弱い気がする。
正規の使い方。
手元にあったケーブルをまとめてみました。
可もなく不可もなくといった感じ。
マネークリップにも使えるとのこと。
留める事は可能ですが…、ちょっと無理がある気がします。
お金は借り物です (^_^;)
最大の特徴とも言える、穴。
手元にあったボールチェーンを取り付けてみました。
そのまま穴の部分をフックに引っ掛けたりしても使えるようです。
まとめ
作りはしっかりしていて、バリとかは一切ありません。
さすがはcheero製といったところ。
お兄さんの方のクリップを使った事がないので比べられませんが、本体が細すぎて、うまく挟めません。ケーブルをまとめる以外の使い方はイマイチな気がします。
やはり怖いのがマグネット。この製品に限らずマグネットを使用しているモノは、カード等と一緒に持ち歩くと危険ですので、その辺は注意が必要です。
とはいえ、使い道は無限大だと思います。
安いので気になった方は購入してみては?