お久しぶりです。
すごい久しぶりの投稿になります。
ブロガーになりたいのにブログが書けないなんて矛盾してますよね。
これじゃいかんと思い、駄記事でもいいから書いてみようと思います。
ネタはあるのにやる気がでない
ネタが無いのならまだしも、ネタはあるんです。
それもたくさん。
最近は文房具が大好きで、手に入れた文房具をひとつひとつブログで紹介しようと思っていました。
が、写真を撮るのが大の苦手でして、他の方のように上手く撮る事ができません。
文房具に焦点を絞ると、今後ずっと同じ構図で文房具の写真を撮ることになるので、最初が肝心だよなぁとずっと手つかずでいました。
さらに、ネタが増えすぎてどこから手を付けて良いのか分からず、家に帰ると疲れがどっと出てしまい、やる気が失せてしまうという悪循環に陥りました。
買った文房具も記事を書いたら売り払う予定でいたので、どんどん溜まる一方。
早く書かないとミニマリストどころか、ただのダメなお買い物日記になってしまうと焦ってばかりいました。
ブログが続かない理由を調べてみた
色々調べてみた結果、初心者が三日坊主になりがちな理由として目に付いたのが
「最初から完璧な記事を書こうとする」
これ、まさにこれなんですよね。ボクの場合。
過去に規模の大きなサイトを運営して成功した事があり、どうしても経験者として恥ずかしくない完璧な記事にしたいと思ってしまう訳ですよ。
他にも続かない理由は幾つもありましたが、ボクの場合はコレでしたね。
とりあえず何でもいいから続けてみる
手間のかかる様な記事はとりあえず後回しにして、まずはブログを書くことに慣れる事からはじめようと思います。
やってみる、続けてみる これが大事なのかなと思います。
どうぞ温かい目で見守ってやってください。
んっがっふっふ(´Д`)