ついさっきまで風邪で寝込んでたシュージです。
実は最近、重い腰を上げてようやく部屋を少し片付けました。
片付けたと言ってもまだまだ人様に見せられるような部屋ではないので、写真とかは撮っていませんが。
部屋を片付けると…
運気が上がるだとか、お金が貯まるだとか、昔雑誌でよく見かけた札束のプールの中で美女に囲まれて喜んでいる男性のようになれるとか、いろんな話を聞きます。
実際、右から左に荷物を移動した程度の片付けでも、それなりに効果があることが分かりました!
負のオーラが弱まった(気がする)
前々からずっと、部屋に帰ると負のオーラが出ているような感じがしていました。
昼間は仕事場で帰ったらアレやろうコレやろうと色々考えているのですが、家に帰ると途端にやる気がなくなってしまい、そのまま寝てしまうという毎日を繰り返していました。
が、片付けをしてからは、部屋にいる時も少しだけ動けるようになり、やりたい事をやってみようという気持ちが湧いてくるようになりました。
お金が増えた(気がする)
お金が湧いて出たとかではなく、動けるようになった事で、不要なモノをヤフオクやメルカリに出品する事ができるようになりました。
そんな事…と思うかもしれませんが、以前は本当に出品する事でさえできない程、家に帰るとやる気が出なかったです。
出品して不用品が売れた事により、結果的にですがお金が増えました。
そもそもブログを書いてる自分がいる
一番の変化は、今までずーっと書きたくても書けなかったブログを書いてる自分がいる事でしょうか。
そんな事…と思うかもしれませんが(2回目)、ブログをやり始めてから一年以上放置状態だったのに、特に意味もない内容ですが、書いている事が自分では奇跡です。
一年間サボっていた訳ではありません。書きたくても書けなかったんですね。
理由は分かりませんが、ネタはたくさん思いつくのに、いざ書こうと思うとなぜか書けない。
それが今はなんとなく書いている。
自分が一番驚いています。
やる気と部屋の片付けはつながっている
何はともあれ、部屋を片付けたら結果的にやる気が出るようになりました。
自分自身がそう感じているのだから仕方ありません。
部屋が片付く→スッキリした環境になる→心が落ち着く→やる気が出る
と言った、種も仕掛けもない、ごく当たり前の事なのかもしれません。
ただ、ボクにとっては驚きの効果だったという事です。
ミニマリストになったらどうなる事やら。